地域密着
池袋店 スタッフが見つけたこの街のいいね

  • 朱塗りの祠で感動のひと時【長崎不動尊】@椎名町
  • 朱塗りの祠で感動のひと時【長崎不動尊】@椎名町
  • 朱塗りの祠で感動のひと時【長崎不動尊】@椎名町
  • 朱塗りの祠で感動のひと時【長崎不動尊】@椎名町
  • 朱塗りの祠で感動のひと時【長崎不動尊】@椎名町
  • 朱塗りの祠で感動のひと時【長崎不動尊】@椎名町

朱塗りの祠で感動のひと時【長崎不動尊】@椎名町

西武池袋線椎名町駅北口を出てすぐにありました!
朱塗りの立派な祠と南無不動明王の旗が目を引き、ついつい足を止めてしましました。
すぐ隣の池袋の喧噪とは打って変わり、静かなたたずまいがあります。
緑生い茂ってて涼し気な場所です。

不動明王(ふどうみょうおう)は、病気平癒(へいゆ)や安産、災害の除去など、私たちの苦しみを必死に救おうとしているところから、火焔(かえん)を背負い、両牙を咬(か)み、剣を持った恐ろしい表情をしています。

のちに不動明王は、いろいろな願いごとをかなえてくれる仏さまとして多くの信者を集め、江戸時代以降には、各地で多くの不動明王像が造立されました。

金剛院の不動尊も同様で、地域住民により信仰されつづけ、昭和24年(1949)に門前にお堂が建てられ、多くの方がお参りされます。また、長崎不動尊の縁日は毎月八の日で、当日は露店が並びにぎわうとのことです☆

【場所】

東京都豊島区長崎1丁目9−21

TOP

募集要項・エントリー